御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
レズビアン、ゲイ、両性愛者、トランスジェンダー(心身の性別不一致を感じる人)の頭文字とされるLGBTへの対応について、外資系企業では進んでいるようです。
11月16日の日経朝刊から抜粋します。
性的少数者「LGBT」社員へ配慮、外資系が先行
ここから
「LGBT」と呼ばれる性的少数者の従業員や顧客に対応する企業の動きが相次ぐ。
多様性を重んじ社内制度や商品を見直すなど、同性婚を法的な婚姻と同等に扱う例が多い。
日本マイクロソフトは4月、就業規則を改定し配偶者に関する記述を「配偶者またはパートナー」と改め、パートナーを「事実婚または同性婚において配偶者に準ずるもの」と定義。
同性婚を申請した従業員も結婚祝い金や弔慰金、慶弔休暇などの適用を受けられるようにした。
ここまで
日本の人口に占めるLGBTの割合は7.6%との調査があるそうです。
その方々にとって働きやすい環境を整えることは、これまた会社として一つの使命なのでしょう。
日本マイクロソフトさんのように、就業規則を改定してLGBTの方々が「使える」制度を整備する必要がある…そんな時代が到来しつつあるのかもしれません。
コメントをお書きください