「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

イクメン世代は長時間労働

子育てをしているパパが、長時間労働を余儀なくされているようです。
5月31日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

「イクメン」は長時間労働 16年版男女共同参画白書

 


ここから

 

政府は31日の閣議で2016年版「男女共同参画白書」を決定した。1週間の労働時間が60時間を超える雇用者の割合が「子育て期と重なる30代や40代の男性で最も高い」と指摘した。

 

少子高齢化に歯止めをかけるには、長時間労働の是正やテレワークといった場所や時間にとらわれない働き方の導入など、現役世代を取り巻く労働環境の改善が必要だとした。

 

ここまで

 


振り返りますと、私の長男が生まれたときには、仕事を切り上げて早く帰宅したものです。

 

そんな私とは違って、いまのイクメンは1週間の労働時間が60時間を超える割合が高いとのことです。

 

 

1週間の労働時間が60時間ということは、残業時間は1週間20時間程度。

 

ということは、1日4時間の残業ですから、18時が就業時刻だとしたら22時まで残業をしているということですから、育児の手伝いなんてできないでしょうね。

 

一番の働き盛りの年齢ですから致し方がない面もあるでしょうが、育児するママの負担が少しでも減るように、イクメンとしての活動ができるように頑張ってほしいものです。

 

 

それにしても、「子育て期と重なる30代や40代の男性」と記事に書かれていますが、「20代や30代」ではないんですね。


時代は変わったもんだ。