「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

介護給付費が増加

このブログをお読みくださっている方で、介護保険のサービスを受けていらっしゃる方はあまりいないと思いますが、大事なお話しです。
6月14日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

介護給付費、14年度は過去最高の8.9兆円 認定者が増加

 


ここから

 

厚生労働省は13日、2014年度の介護給付費が8兆9005億円と前年度に比べ4.6%増えて過去最高になったと発表した。

 

高齢化に伴い介護や支援が必要とされた人が同3.8%増の606万人となったためだ。

 

介護保険制度が始まった00年度の2.7倍で公費負担は増え続けている。

 

ここまで

 


40歳になると健康保険料と一緒に介護保険料がかかってきます。


その介護保険料だけで介護サービスを賄えるわけではなく、介護のためには税金も投入されます。

 

この税金+介護保険料で賄う介護サービスの給付費が増加しているという訳です。

 

高齢化が進んでいるので、それはそれで当然のお話しなのでしょう。

 

 

今後の大きな特徴として、団塊の世代の方たちがまもなく70歳を迎えます。

 

ここは一つのポイントで、この先の介護給付費の伸びがさらに心配です。