「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

育自休暇

少し言葉遊びのような感じもしますが、面白い言葉を紹介します。
7月23日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

〈ワード〉育自休暇

 


ここから

 

育児休業中に、職場復帰に備えて自分のスキルやキャリアアップにつながる活動をすること。リクルートが命名した。

 

英会話や簿記などを習う場合が多く、育休中の社員に支援プログラムを提供する企業が増えている。

 

育休をキャリアの「ブランク」にせず、自分のために有意義に活用する時間が持てれば復帰後の不安の解消にもつながる。
「育自」によって「育児」へのプラス効果も期待できそうだ。

 

ここまで

 


産前産後休業からそのまま育児休業に入れば、約1年間会社をお休みすることとなります。

 

その約1年間に、会社復帰後のためのスキルやキャリアアップにつながる活動をしておくのが「育児休業」ではなく「育自休業」。

 

 

育児休業を取得するのは圧倒的に女性が多いですが、私が企業勤めしていた頃、育児休業中にキャリアアップを意識している女性は皆無だったような気がします。

 

「育児」をしながら「育自」…休業中とは言え、大変だ…。

 

 

(お断り)

新聞では「育児休暇」という用語を使っていますが、本ブログでは法律通り「育児休業」という用語を使用しております。