御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
年金の繰下げ受給という制度をご存知ですか?
6月14日の日経夕刊から抜粋(会話調の記事です)します。
公的年金 丸わかり(4)原則65歳だけど 「70歳から受給」で42%増額
ここから
幸子 公的年金は原則65歳から受給するわけだけど、これを最長で70歳まで繰り下げられるの。この5年間は年金なしで生活しなければならないけど、その代わりに70歳から受給する年金は42%も増やしてもらえるのよ。受給開始を1カ月繰り下げるごとに年金を0.7%ずつ増額するルールなの。
良男 5年間、つまり60カ月の繰り下げで42%の増額か。それってお得なのかな?
幸子 単純計算だけど、70歳から繰り下げ受給する場合の年金総額が65歳からの受給を上回るのは、おおむね82歳からになるわね。
良男 要するに82歳まで生きてトントン、さらに長生きすればどんどんお得になるというわけか。2015年の日本人男性の平均寿命は80.79歳だからビミョーだけど、健康に自信があれば繰り下げてもいいな。
恵 同じく女性の平均寿命は87.05歳だから年金を増やすチャンスは大きそうね。繰り下げってかなりお得なのね。
幸子 そうね。だけど実は年金の繰り下げ受給をする人はとても少ないのよ。厚生労働省によると、2015年度の老齢基礎年金の受給者2974万人のうち、繰り下げ受給は38万人にとどまっているわ。
良男 たった1.3%か。
幸子 長生きできるかどうか分からないから、とりあえずもらっておきたいという心理が働くのかもね。年金は60歳から繰り上げ受給することもできるけど、実はこちらを選ぶ人のほうがずっと多く、397万人。繰り下げの約10倍ね。ただ、繰り上げは1カ月ごとに年金が0.5%減らされるから、5年の繰り上げで30%もの減額になることは覚えておいてね。
ここまで
年齢を重ねると、一定の要件を満たせば年金をもらえます。
一般的には、年金は「65歳から」と言われています。
ですが、ここに書かれているように、年金を65歳より前から繰上げて受給することもできますし、66歳以降に繰下げて受給することもできます。
65歳より前から繰上げて受給すると、65歳からもらえるはずだった年金額よりも、その繰上げた月数に0.5%を掛け合わせた額を減じて支給されます。
逆に、66歳以降に繰下げて受給すると、65歳からもらえるはずだった年金額よりも、その繰下げた月数に0.7%を掛け合わせた額を増加して支給されます。
記事では、繰下げ受給者が1.3%とのことです。驚くほど少ないです…。
一方で、繰上げ受給者は、その約10倍とのこと(ということは、約13%)。
つまり、老齢年金をもらう人は、大多数が65歳からもらっていることとなりますね。
私も現段階では、66歳以降の繰下げ受給をしようとは思わないです。
いつまで生きられるか分かりませんからね。
以前、政府は70歳以降においても繰下げ受給できるように制度改正を考えているという記事を見ました。
70歳以降まで待って、年金をもらおうと考える人が本当にいるのでしょうか?
コメントをお書きください