御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
働き方改革とか、長時間労働の抑制が叫ばれていますが、懐が少し心配になるお話です。
8月29日の日経朝刊から抜粋します。
残業規制、所得8.5兆円減 大和総研試算 個人消費に逆風も
ここから
大和総研は政府の推進する働き方改革で、国民の所得が減る可能性があるとの試算をまとめた。
残業時間の上限が月平均で60時間に規制されると、残業代は最大で年8兆5000億円減少する。
個人消費にとって逆風になりかねず、賃金上昇につながるような労働の生産性向上が必要としている。
ここまで
次の国会で議論される予定ですが、残業は月45時間、年360時間を原則としつつ(この原則は、いまでも適用されます)、労使で特別な協定を締結すれば、年720時間(月平均60時間)が上限となりそうです。
これは、早ければ2019年4月からの施行を目指しています。
そうなったとして…
残業代が、年間で8.5兆円減少するとのことです。
消費への影響が大きそうですね。
会社から見て支払わなくてすんだ残業代を、基本給であるとか、賞与で還元することが大切なのでしょう。
ただ、基本給を上げると、不況になってもなかなか下げることができない…ここがもどかしいところなんだろうと思います。
コメントをお書きください