「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

残業時間の過少申告7%

残業時間を適正に申告しづらい現状があるようです。
11月1日の日経夕刊から抜粋します。

 

 

残業時間の過少申告7% 2割「上司から言われ」

 


ここから

 

9月に残業時間を実際より短く申告した会社員は全体の約7%だったことが1日、連合系のシンクタンク、連合総合生活開発研究所(連合総研)の調査で分かった。過少申告による残業代の不払いは労働基準法違反にあたる可能性がある。

 

「残業時間をそのとおりに申告しなかった理由」を質問したところ、約20%が「上司から調整するように言われた」、約70%は「自分自身で(時間を)調整した」と回答した。

 

2015年に過労自殺した電通の新入社員が残業時間を過少申告したことを受け、厚生労働省は社員の自己申告と実際の労働時間がかけ離れていないか実態調査をするように企業に求めている。

 

ここまで

 


過少申告している人の割合は7%なので、思ったよりも少ない感じがします。

 

 

過少申告の理由の約20%が、「上司から調整するように言われた」とのこと。
これは、いかんでしょう。

 

 

約70%は「自分自身で調整した」とのこと。
今年流行した言葉の「忖度(そんたく)」っていうやつですかね。

 

 

残業すると、25%以上の割増手当をもらえます。
会社からするとそれを支払いたくない、従業員側からするとそれを請求しづらいという問題もあるのでしょう。

 

 

私は、残業は割増手当の問題もありますが、健康問題の方が大きいと思っています。
残業時間が月間45時間を超えると、過労死のリスクが徐々に高まると言われています。
月間100時間や80時間に達すると、過労死のリスクはもとよりメンタルヘルスの問題も生じかねません。


そのためにも、従業員は残業時間を適正に申告して、自分自身で健康を守ることが重要だと思います。

会社側も、従業員に残業時間を適正に申告させて、健康を害さないように注意しなければなりません。

 

 

労働基準監督署が、労働時間の実態調査をしているみたいです。

日頃から、適切に労働時間の管理をしていないと痛い目に遭いかねません。