「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

労基署、窓口相談を増強長時間労働是正へ

労基署が長時間労働の是正に力を入れる模様です。
2月27日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

労基署、窓口相談を増強長時間労働是正へ

 


ここから

 

厚生労働省は主に中小企業を対象に、違法な長時間労働の是正に向けた指導を強める。同省の基準は時間外労働について月45時間までなどと定めるが、理解不足から違反するケースが後を絶たないため、労働基準監督署の窓口でルールを説明する指導員を2018年度に約5割増やす。企業を直接訪れて自主点検を促す指導員も1割近く増員。社会問題化する長時間労働に歯止めをかける。

 

ここまで

 


相談員や指導員を増やして、法律が浸透していくことは良いことだと思います。

 

 

労働時間が1日8時間、週40時間を超えると労使協定が必要であることをご存知でない会社があることは事実です。
そういった会社に対して、ルールを説明することは大切です。
つまり、法律に対する理解不足があって、それを説明して改善することが期待できます。

 

 

一方で、ルールを知りながらも長時間労働を強いる会社や、ルールなんか知ったこっちゃないという考えの下で長時間労働を強いる会社もあります。
こちらは悪質ですし、相談員や指導員を増やしたから解決できるという期待は難しいかもしれないです。