御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
SNSに関する少し物騒なお話しです。
3月15日の日経夕刊から抜粋します。
インスタに社員証入社・退社の記念?に投稿 偽造リスク懸念の声
ここから
写真や動画を共有する交流サイト(SNS)「インスタグラム」に、社員証の画像の投稿が相次いでいる。入社や退社の記念など軽い気持ちからとみられるが「社員証の偽造などに悪用されかねない」と懸念する声もある。
ネット関連の法務に詳しいM弁護士は「画像から偽造の社員証が作られ、不審者が重要施設に侵入する際に悪用されれば深刻な事態になる」と警鐘を鳴らす。
M弁護士は「SNSで業務に関することを漏らさないようルールを設ける企業は増えているが、文章の投稿を意識した内容が多かった。写真や動画の投稿が増えていることも認識し、注意を呼びかけていくべきだ」と話す。
ここまで
(お断り)弁護士のお名前は、イニシャルとしました。
自分の顔写真や会社名が映った社員証の写真をSNSに投稿する?
…と感じてしまう私の考えが古いのでしょうか?
記事にあるように、たしかにセキュリティー上の問題があると思います。
私はかつて、セキュリティーにうるさい業界におりました。
その感覚からすると、社員証が偽造や悪用がされてしまう可能性のある行為は「アウト!」に近いように思います。
SNSが流行しており、情報漏洩や名誉棄損の無いよう、そこに書く「文章」に関して就業規則上で一定の制限を社員に課すことはあります。
「文章」に加えて、「写真」や「動画」までも一定の制限を課すよう、就業規則に明記することを考えなくてはならないのでしょうか?
箸の上げ下ろしまで管理するようで気が引けますが、セキュリティーを考えると致し方がないのでしょうか?
コメントをお書きください