「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

最低賃金を26円引き上げへ

2018年秋に改定される最低賃金引上げの目安の幅が決まりました。
7月25日の日経夕刊から抜粋します。

 

 

最低賃金26円上げ全国平均874円 上げ幅最大

 

 

ここから

 

厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は25日未明、2018年度の最低賃金の目安を26円引き上げ、874円にすることを決めた。17年度を1円上回り、過去最大の上げ幅となる。上昇率は3.1%で、政府が掲げる年3%程度の引き上げ目標に沿う形となった。大企業と比べ、賃金が低い中小企業で働く人を中心に影響が出る。

 

今の全国平均は848円。審議会は政府方針の3%を踏まえた議論となり、都道府県ごとの引き上げ目安は23~27円。最低賃金が最も高い東京都の目安は27円で、改定後は985円となる見込み。19年度にも1000円を超える。全国平均は現状のペースが続けば、23年度に1000円を超えそうだ。

 

ここまで

 


全国の最低賃金の引上げ幅は26円ですが、東京や神奈川をはじめとした首都圏ではそれを上回り27円となりそうです。

 

東京の最低賃金は、いまのところ958円、神奈川では、956円です。
これに27円プラスされると、東京では985円、神奈川では983円になることが予想されます。


来年の秋にはとうとう1,000円を超えそうな勢いです。

 

 

最低賃金の水準で労働者を雇うのは、ほとんどが中小企業です。


中小企業で働く労働者には恩恵があり、消費の底上げにつながることが期待されます。

 

一方で、中小企業の会社側は人件費がアップし、企業経営にも大きな影響が出てきかねません。

 

国全体で見ると、痛し痒しのような気もします。