「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

長期失業者が最少

ひっ迫した雇用情勢の影響で、長期の失業者も減少しているようです。
11月7日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

長期失業 最少の48万人 7~9月、ピークの4割 人手不足で求人条件緩く

 

 

ここから

 

仕事を探している期間が1年間を超える失業者が減っている。総務省が6日発表した調査によると、こうした長期失業者は2018年7~9月期に48万人と、四半期調査を始めた02年以降で最も少なかった。人手不足で経験を問わない求人が増えたことが主因で、ピークの10年7~9月期の4割弱まで減った。長期失業者が仕事に就いて技能を身につければ国全体の生産性向上につながる。

 

足元の労働市場は売り手優位だ。仕事を探す人1人に何人分の求人があるかを示す有効求人倍率(季節調整値)は9月に1.64倍と44年ぶりの高水準にある。企業は人材を確保するため、求人の条件を緩めている。

 

エン・ジャパンによると、直近1年間の正社員求人で、転職までの期間が空いていてもかまわないとする件数は3年前に比べて3.6倍に上った。経験を問わない求人は2.3倍だった。医療や介護などが受け皿になっているとみられる。

 

ここまで

 


有効求人倍率が1.64倍という売手市場。
選り好みさえしなければ、すぐにでも職に就くことができそうです。

 

 

そのような市場環境により、1年間を超える失業者が減っているそうです。
とはいえ、このような就職しやすい環境にありながらも、1年間を超えて失業している人が48万人もいるとのことです。

 

 

これって、職業訓練を受けているからではないでしょうか?
職業訓練を受けると、失業手当を延長してもらえるケースがあります。
失業手当を長く受けたいから、職業訓練を受ける人がいるという話しを聞きます。
穿った見方かもしれないですが、その影響もあり、長期失業の人がいるのでは?

 

 

求人側の企業も、求人の条件を緩めているそうです。
転職までの期間が空いていたり、未経験でも可という条件が増えているようです。
私は採用責任者の経験がありますが、書類選考の段階で転職までの空白期間がある人は遠慮していました。
時代は変わりつつあると思います。