御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
ネットサーフィンをしていて、初めて知ったことがあります。
「mymo」というサイトから抜粋させていただきます。
給料と給与の違いって?
ここから
毎月25日が支給日という人が多いと思いますが、この話をするときに「給料」という人もいれば、「給与」という人もいるでしょう。どちらも同じ意味合いと捉えられている傾向にありますが、それぞれ厳密には意味合いが違います。
・給料 各種手当や残業代などを除いたものです。よって、正規勤務時間で働いた際の支給額です。基本給ともいいます。
・給与 家族手当などの各種手当や残業代なども含め、毎月会社から支給される総額を指します。私たちが日ごろ話をするときには、この「給与」のケースが多いと思います。
ここまで
恥ずかしながら、初めて知りました。
私はこれまで、「給与」の意味合いのことを、「給料」と言っていました。
固い話になるのですが、法律では「給料」や「給与」という用語はおそらく無いのではないかと思います。
ですから、俗にこのように分けて使われていると受け止めておく感じで良いと思います。
ちなみに、この「給与」のことを、労働法関連では「賃金」と呼びます。
社会保険関連では、「報酬」と呼びます。
くどいですが…「給料」と「給与」の違い、初めて知りました。
毎月心待ちにしているのは「給料日」ですが、厳密には「給与日」の方が正しいのかも?
そんな難しく考える必要ないですね…失礼しました。
***お知らせ***
こういう時だからこそ、「雇用調整助成金の支給申請手続き」でお役に立ちたいと考えています。
お問い合わせ・お申し込みは、こちらからお願いします。
コメントをお書きください