「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

失業「1年以上」が3割超

失業が長期化している人が増えてきている模様です。

8月11日の日経朝刊からご紹介します。

 

 

失業「1年以上」3割超 長期化に懸念
4~6月労働力調査、74万人

 

 

ここから

 

新型コロナウイルスの影響で経済活動の抑制が続く中、失業の長期化が懸念されている。総務省が10日に発表した労働力調査(詳細集計)によると、2021年4~6月の失業者233万人のうち、失業期間が1年以上に及ぶ人は74万人で3割以上を占めた。失業者の全体数も増加傾向が続いている。

 

失業期間別では、3カ月未満が41%、3カ月以上が59%だった。うち1年以上は32%で、前年同期から6ポイント近く増えている。失業者の実数で見ても、1年以上の人は同35%(19万人)と大幅に増えている。

 

失業者全体を仕事につけない理由別でみると「希望する種類・内容の仕事がない」が33%と最も多かった。6月の有効求人数(季節調整値)が前月比横ばいとなるなど、足元では企業の求人意欲も伸び悩んでいる。

 

ほかに「条件にこだわらないが仕事がない」は7%、「賃金・給料が希望とあわない」は6%だった。全体の失業者数233万人も前年同期から9%増えており、失業の長期化に伴い、人数も増えている。

 

ここまで

 

 

1年以上働くことができないとなると、失業保険を貰えても生活が相当困窮してくると思われます。

 

 

理由として多いのが、「希望する種類・内容の仕事がない」。

要するに、ミスマッチですね。

 

 

ということは、職業訓練などの機会が与えられることが望まれますが、どんな職種でも即戦力として活躍することは難しいかもしれません。

 

 

解雇や雇止めにあった場合は致し方ないとしても、会社を辞めるのなら次の会社を決めてから辞めないとリスクを伴いそうです。